中途半端に昼夜逆転
2005年10月13日ってなわけで、準夜2日目。
勤務時間が残業含め14時〜26時。
初日は体がダルダルふくらはぎパンパンでしたが
準夜は2日目で慣れました。
この仕事、チームで動いてるんだけど
なんせメンバーがグッドでね、
=========================
◆同い年で10年目の重鎮、T君(28)。
◆小鹿っぽい体つきながらも『機械の全てはオレに任せろ!』のG君(25)。
◆動きが素早いお笑いキャラM君(22)。
◆人の見ていないところで1番フォローのきく大ベテランYさん(40)。
◆『後ろのラインはオレに任せろ!』アキバ系のとっつぁん坊やTさん(35)
=========================
世代が近いので、喋れば笑いのある雰囲気で
気付けばM君とはいつも漫才やってるオレ。
素敵すぎる。。。
リーダーであるT君が所属ポジションを的確に指示し
ライン以外での要の仕事をしている。
G君・M君がオレの先生でみっちり教えてくれる。
Yさんはピンチになる10秒前に必ず飛び込んで処理してくれる。あらゆるところから飛んでくる彼は、常にこっちを見ながら動いているんだろう。
T君は秒数の無駄なく動きまわる。
相変わらず連携が素晴らしい。
全てのポジションでのライン作業はやっと独り立ちしたので
今度は細かい要の仕事を教えてもらうようになった。
つーかね、肉体労働だからなのかわからんけど
基本労働時間が8時間以下で
しかも休憩時間が4回以上あんのね。
まぁ疲労感残さないためだろうけど
疲れていない場合は逆にダルイ感が残るね。
とにかく動きまくる力仕事なので、汗かきます。
水分補給1日3?。
職場がジム?って感じで一石二鳥なのが嬉しい。
深夜2時過ぎに帰宅。
フロ。
メシ。
ネット。
早朝就寝。
11時起床。
で、13時過ぎに出勤。
これを1週間繰り返す。
遊ぶ時間は深夜しかないよなぁ。
店閉まってる。。。。
(´ぅ`;)・・・
勤務時間が残業含め14時〜26時。
初日は体がダルダルふくらはぎパンパンでしたが
準夜は2日目で慣れました。
この仕事、チームで動いてるんだけど
なんせメンバーがグッドでね、
=========================
◆同い年で10年目の重鎮、T君(28)。
◆小鹿っぽい体つきながらも『機械の全てはオレに任せろ!』のG君(25)。
◆動きが素早いお笑いキャラM君(22)。
◆人の見ていないところで1番フォローのきく大ベテランYさん(40)。
◆『後ろのラインはオレに任せろ!』アキバ系のとっつぁん坊やTさん(35)
=========================
世代が近いので、喋れば笑いのある雰囲気で
気付けばM君とはいつも漫才やってるオレ。
素敵すぎる。。。
リーダーであるT君が所属ポジションを的確に指示し
ライン以外での要の仕事をしている。
G君・M君がオレの先生でみっちり教えてくれる。
Yさんはピンチになる10秒前に必ず飛び込んで処理してくれる。あらゆるところから飛んでくる彼は、常にこっちを見ながら動いているんだろう。
T君は秒数の無駄なく動きまわる。
相変わらず連携が素晴らしい。
全てのポジションでのライン作業はやっと独り立ちしたので
今度は細かい要の仕事を教えてもらうようになった。
つーかね、肉体労働だからなのかわからんけど
基本労働時間が8時間以下で
しかも休憩時間が4回以上あんのね。
まぁ疲労感残さないためだろうけど
疲れていない場合は逆にダルイ感が残るね。
とにかく動きまくる力仕事なので、汗かきます。
水分補給1日3?。
職場がジム?って感じで一石二鳥なのが嬉しい。
深夜2時過ぎに帰宅。
フロ。
メシ。
ネット。
早朝就寝。
11時起床。
で、13時過ぎに出勤。
これを1週間繰り返す。
遊ぶ時間は深夜しかないよなぁ。
店閉まってる。。。。
(´ぅ`;)・・・
コメント