10月10日。

2005年10月10日 日常
10月10日。
今日は休日。イェアアァ!!

こんにちはガーリックです。

自慢ネタ有りなので、スルー結構です。



やっぱ連休は良い。

心にゆとりができる。



テレビをつけると懐かしい彼が映っていた。

バイオリン奏者「○嶋 龍」君だ。

約10年前、○HKの特集番組で6歳の彼を観て

『こいつはすげぇー!』なんて思っていたわけですよ。

究極の英才教育を受けていて、可愛そうだなと思う反面、

素晴らしい環境に恵まれていていいなーなんて思ったりした。


彼はずっとソロ演奏で活躍していたのだが、あれから10年、

アンサンブル(他の楽器との演奏)で世界を回っていた。

凄すぎるぜ。龍くん、まだ16歳なのに。。。



10年前といえば、ちょうどヤマハに通って3年目くらいだった頃のオレ。

彼の刺激を大いに受け練習に励んだものです。

そして6年前の今日、1999年10月10日。


コンサート出演決定!!アイマイミーマイン!!


『オレは将来ピアニストになる!!』なんて燃えましたよ。

場所は札幌コンサートホール「キタラ」。

ディズニーの曲を弾きました。

収録ビデオまで販売され、一生の思い出に買いました。


『あー、オレ弾いてるよ(感涙)』

『でもあの顔、入り過ぎてるって!!(恥)』

あまりにも感情的な顔で弾いていたので、

絶対誰にも観せられません(恥)


でもコッソリ

ふとした瞬間に鑑賞します。


仕事と道楽に負け、レッスンも辞めてしまいましたが、

レッスンに励んだあの時代は一生忘れることはないでしょう。


10月10日は自分の輝ける記念日。



こんな日々をもっと増やしたいと正直思う。

忙しい日常の中でどう自分の時間をつくるかを考える。




なんでだろ。


数年前までは、もがかなくても


あれもしたい


これもしたい


なんでもできたし


刺激の絶えない毎日だったのに



今はもがかなければならないほど



腰が重くなってしまったような気がする。



んな事いってねーで、もっとガンガレよ自分!!









っと、もがいてみる。







歳を重ねる毎に惰性のベールは

どんどん厚くなる。








『若いうちだよ』







この言葉の意味を深く痛感する。








しかしオレが若者に言うならば




『気の持ちようだよ』




っと言えるような





いつまでも輝かしいおじさまでありたい。








ヒァウィッゴォッッ!!!♪

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索